学びと気づき
主役はあなた!

こんにちは東京主信仰教会のなおこです桜の花びらがひらひらと舞い落ちるすがたを見ると、嬉しくも切ない気分になるのは私だけじゃないはず 未来の主人公 友人と韓国ソウルの地下鉄に乗ったときに「座席でピンクになっている部分、どう […]

続きを読む
学びと気づき
詩篇31篇~敵の手から助け出してください

こんにちは東京主信仰教会のなおこです約1ヶ月前、オリンピックが終わった瞬間からこのようなことが起こるなんて思いもしませんでした。いま、私たちの教会でも、このことについて切実に祈っています ともに祈る 以前、トランプ氏が大 […]

続きを読む
学びと気づき
はちみつと健康~東日本大震災から11年

こんにちは東京主信仰教会のなおこです寒い時期って身体が固まる感じがしますよね。こんなときだからこそ、身体を温めて、身体によいものを食べていきたいです。 乳蜜流れる~~ ということで、出エジプト記に書いてあるような聖書に出 […]

続きを読む
学びと気づき
子どもの心理と接し方。「強くいかないこと、やりすぎないこと」

こんにちは東京主信仰教会のなおこですよく父親から「雄弁は銀沈黙は金なり」と言われて、「おまえは余計なことを言うな」と叱られることがありましたし、母親も同じことで父親に叱られてます、よく。母の子だな、私。 サッカーのときに […]

続きを読む
学びと気づき
神様の働きを強く感じるとき―新型コロナウイルス・PCR検査に関する経験談

こんにちは東京主信仰教会のなおこです。年始にあったできごとについてお話ししますね。 コロナ危機 いままで私の家族や教会メンバー含め、身の回りでコロナに罹患した人がいませんでした(神様、守ってくださって本当に感謝します)。 […]

続きを読む
学びと気づき
time is money. time is my life. time is god.time is ...

こんにちは東京主信仰教会のなおこです。今日のブログはいつもの感じとは違って、備忘録的な内容です。 時間 以前、やるべきことだけをやるならば時間は余る的な御言葉がでて、確かになぁと思ったことがあったのですが、「時間」という […]

続きを読む
学びと気づき
キミの笑顔が見たいんだ!笑顔が人生にもたらす効果って

こんにちは東京主信仰教会のなおこです今日は職場で隣の席の人とちょっとした言い争いになってしまいました。モヤモヤした気持ちが残りますが、次回この話題になったときにはちゃんとこう伝えよう!ということを整理することにしました。 […]

続きを読む
学びと気づき
ほしいものは何ですか?

みなさんあけましておめでとうございます東京主信仰教会のなおこです今年のテーマが出ましたね「祈りと御言葉」たくさん祈って、たくさん御言葉を体感する一年としていきたいです 「何が欲しい?」 って聞かれたら、なんて答えますか? […]

続きを読む
学びと気づき
ときに物を捨てるときに躊躇してしまうこともありますが、ときにきれいさっぱり捨ててしまいましょう

こんにちは東京主信仰教会のなおこですちょっぴりミニマリストの話のときにも少し出ましたが、私は物を捨てるのが苦手です。でも部屋が物であふれかえると本当に苦しく感じるようになってからは、片付けの魔法にしたがって捨てるようにし […]

続きを読む
日常のお話
大好きな人たちと一緒にいられるということは、幸せなことだなぁ

こんにちは東京主信仰教会のなおこです寒い日が続きますが、これから楽しいクリスマスが待っていますから体調なんて崩しちゃだめですよ! 仲がいいということはとても素敵なことだ 自分に対して仲良くしてくれる人に対して嬉しく思うの […]

続きを読む