バイブルスタディ~神様が人間を創造された理由編

こんにちは。東京主信仰教会のなおこです。
我がキリスト教福音宣教会の会員(定期的に礼拝に参加するようになった人)になると、メンバー専用のサイトにアクセスできるようになるのですが、今日はキリスト教福音宣教会の御言葉サイトの話をしようと思います。

御言葉アーカイブ

サイトにて私がよくアクセスするページは、やはり「御言葉のページ」ですね。
仕事や予定が合わなくて聞けなかった御言葉を聞くときや、お気に入りの御言葉を聞きたいときに開くことが多いです。
ある日、たまたま聞きたい御言葉を探すためにスクロールしていたら、いつもとはちがうタイトルのつけ方をされたもので、しかもやたらと似たようなタイトルの御言葉が並んでいるときがありました。
「ん?」
よく見てみると、バイブルスタディでした。
私は教会に通うまでは聖書って神話と同じような感じでカテゴライズしていて、寓話がたくさん書かれている本だと思ってました。聖書は歴史書であり、預言書であり、とても荘厳なイメージがありつつも、学んでみたらそれまで読んでいたどんな実用書よりもためになって、アクションプランが示されていて、しかも効果のある本なんです。でも日本人として育ってきた私にとって、なじみのない本なので、誰かに解説してもらって、紹介してもらわないと、読んでもさっぱりわからない本だったんです。だから、そんな私でもわかるように聖書の内容を教えてもらう、それがバイブルスタディです。
そのページにはバイブルスタディ、聖書を知るための話が御言葉として掲載されていました。

神様が人間を創造された理由

どんな目的で神様が人間を創造されたのか。
「私、神様が人間を創造しただなんて、信じられません!」という人は、「アイザックニュートン 太陽系 模型」とググって、彼の逸話を読んで、「神様が宇宙万物を創造されたんだ」という頭になってからこちらのページに戻ってきてください。

話がそれました。
その御言葉アーカイブに、キリスト教福音宣教会の各教会の牧会者(牧師)たちが「神様が人間を創造された目的について」のバイブルスタディを、約20分の動画としてアップしていたんです。
材料は同じ「聖書」であるにもかかわらず、また基本的には牧師先生が伝えてくださった神様からの御言葉をベースとしているにもかかわらず、本当に伝える人によって導入部分だったり、順番だったり、引用する聖句だったりが違ったり、使う映像が工夫されていて、見ていて面白かったです。
そしてここからはうちの教会の自慢になります。
我が東京主信仰教会の朱那牧師の動画もそこに掲載されていて、さっそく閲覧してみました。
「いい!」
私はよく、内容がとてもいい御言葉を「美味しい御言葉」と形容することがあるのですが、朱那牧師が伝えるバイブルスタディはとてもおいしかったです。
すでにYouTuberとしていろんな動画をアップしているのでそのスキル、見せ方がうまいということもあるかもしれませんが、導入が良くって、短時間ですっと御言葉の世界に入れて、まさに神様の愛を感じることができる御言葉でした。
ちなみに、30名弱の牧会者たちのバイブルスタディが掲載されて、ほかの方の内容も見たんですが、そのひとりひとりの個性を感じる講義だと思いました。神様をまっすぐに愛しているんだなとひしひし感じるような一生懸命な気持ちで伝えられている内容や、「真面目か!」と思うような王道の伝え方をする方もいたり、比較的画面がシンプルでYoutubeっぽい映像ではないかもしれないけれども聞いているうちになんか嬉しくなってくる映像、いろいろありました。が、今のところ閲覧した映像の中では、我が東京主信仰教会の朱那牧師の映像が私の好みには合うかもなと感じました。
ただ単に私がうちの教会の牧会者が好きなだけかもしれません。
うちの教会の担当牧師が朱那牧師でヨカッタ、なんて。ハレルヤ。

そもそもなんで自分という人間がこの世に生まれたのか。
何の意味があるのか。
幸せになりたいと思うけれども、自分にとっての「幸せ」って何なのか。
幸せに生きるためにはどうしたらいいのか。
どう生きたら最高の「自分」になれるのか。
エトセトラエトセトラ。。。

違うバージョンも楽しみだなぁ

ぜひほかのバイブルスタディも聞きたくなるような、楽しみを覚える企画が知らないうちに催されていました。
ぜひキリスト教福音宣教会のサイトにアクセスできる方は、朱那牧師の御言葉を聞いてみてください。

残念ながらサイトにアクセスできない方は、まず東京主信仰教会のイベントに参加して「バイブルスタディを学びたいです」といっていただければ、1対1の特別形式で伝えてもらうことができるので、ぜひアクセスしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です